‘情報’ Category
[6月の教室からのお知らせの文頭に書いた文章です] コロナ・ウイルスの感染拡大のペースが落ちてきていると報道されています。 それにともなって、緊急事態宣言の外出自粛要請がゆるめられてきています。 ですが、根本的な対…続きを読む
[5月に発送した便りです] 学びラボ ロボット教室に来ていただいている生徒の皆さんは、文章を書くのは得意でしょうか?得意でなくても、苦手に感じてなくて、必要な時に文章が書ければそれでいいと私は考えています。 でも、 …続きを読む
2020年7月の体験会開催日
2020年7月の体験会は、以下の日程で開催します。 ほかの月の日程は、このページのカレンダーでご確認ください。 「感染防止策]授業も体験会も、1人に長机1卓を使っていただきますので、隣の人と十分に離れた配置です。消毒用ア…続きを読む
2020年6月の体験会は満席となりました
6月は満席となりました。ありがとうございました。7月以降の日程をご検討ください。 ほかの月の日程は、このページのカレンダーでご確認ください。 =========== ロボット博士養成講座は、1月、4月、7月、10月にスタ…続きを読む
2020年6月の体験会開催日
2020年6月の体験会は、以下の日程で開催します。 ほかの月の日程は、このページのカレンダーでご確認ください。 「感染防止策]授業も体験会も、1人に長机1卓を使っていただきますので、隣の人と十分に離れた配置です。消毒用ア…続きを読む
新型コロナの感染状況の滋賀県サイトを作ったのが高校生
~~~~~~ 滋賀県の「最新感染動向」というサイトを作成したのは、同県守山市にある立命館守山高3年の伊藤祐聖さん(17)=同県栗東市=だ。「休校続きの中で学生にチャンスを」といった特別枠ではなく、実力で選ばれた。 (コロ…続きを読む
「未来少年コナン」をNHK総合で放送開始
「未来少年コナン」デジタルリマスター版を総合で放送決定!http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9289 1978年に放送された「未来少年コナン」です。 2020…続きを読む
(Web)休校中に何をしていいのかわからない子どもたち。
「教育の本質 改めて問い直すべき」“改革校長”の提言 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200514/k10012429611000.html うちはロボット教室です。 だけれど、まっ…続きを読む
2020年5月の体験会開催日
2020年5月の体験会は、カレンダーで色づけられている日時以外から選んでください。 ほかの月の日程は、このページのカレンダーでご確認ください。 ロボットのプログラミングに興味があるけれども、 コロナ・ウイルス感染拡大を防…続きを読む
理系でも、「文章を書ける」のは大切です
【36】「書けない人」はなにが問題なのか。 https://note.com/yuyadachi/n/n0b2680365fdc 学びラボで『テキストをしっかり読む』と言っているのは、 「文章を書けるようになる」ためで、…続きを読む