Home » コラム, 勉強する, 受講者の声, 報告, 人生を考える » ロボット教室卒業生インタビュー(大学生Y君の場合)~「教えてください」と言う。プライドなんて捨てちまえ~

ロボット教室卒業生インタビュー(大学生Y君の場合)~「教えてください」と言う。プライドなんて捨てちまえ~

Pocket

ロボット教室卒業生インタビュー(大学生Y君の場合)

学びラボ ロボット教室の卒業生にインタビューしました。
[わからないことがあったら]
 わからないことがあったら、それ(その教科)ができる人に聞くというのが一番いい。
 機械、電機、車、数学、物理など、それぞれの分野ごとに好きで、とんでもなくできる人がいる。講義の時には横に座って教えてもらうこともある。
 自分が不得意なことは、できる友達に聞くと、快く教えてくれる。自分に得意なことを教えて等価交換できたらいい。お互いに教えあっていることになる。こうしたら友達ができる。
 大事なのは、「教えてください」と言えること。たいていの人は教えてくれる。プライドが邪魔する人はいるかもしれないけれど、プライドなんて捨てちまえ。
 講義(授業)を聴いていてわからないことは、講義の終わりなどに先生からも教えてもらえる。自分が恥ずかしく感じない、緊張しないような環境で先生に聞いてみるってのが一番いいかな。

[ところで、大学だとロボット部、ロボコンとよく聞くけれど?]
 「対戦して勝つ」ことに心惹かれない。それよりも、自分の興味に沿って学んで探求したい。
 それに、チーム戦はいわゆるチームワークやコミュニケーションが必要だから・・・。

[今興味があることは?]
 プログラミングのおかげでいろんなものに興味を持つようになって、大学には専門的な医学関係の本があったので興奮状態でひたすら見まくってきた。
 ロボット~義手~介護ロボット~人体の仕組み~脳の働きに興味が広がっている。
 腕が動く仕組みに感動していたら、今ある道具の仕組みのすごさもわかってきた。
 これ考えた人すげえなあ、当たり前に使ってるけど、これ作った人って天才だよなって思いになる。

[視点が多い人って?視野が広い人って?]
 「0から1にする」「1を10にする」「10を1000にする」ことが得意な人がそれぞれいる。どれが得意でも、それは変態。
 自分の当たり前を当たり前と思っていないのが大事。
 何をこうしたらこうなって、といった仕組みがどうなっているかを考える人。変態。
 だから最悪、勉強で基本的なものはできなくても、興味があったらまず調べて、探求していく。探究心でいろんなものを勉強したらいつか嫌いな科目もちょっと好きになれるよ。

※「その分野にとてつもなく実力が高く、つき抜けた人」のことを、同士という気持ちと敬意をこめて『変態』と呼んでいます。

[ロボット教室でのことを振り返ると]
 ロボット教室に来て、一番大きな影響を受けたのはプログラミングを勉強するようになったこと。ロボット教室があるから勉強する気になった。そして、物理、数学などに興味を持てるようになった。
 大学に進学後もそうなのだけれど、一人だとなかなか勉強ができない。困ったときの相談相手も必要。この意味で、ロボット教室があってよかった。
 ロボット教室で先生と話してこういう感じかってわかってきて。それが今でも生かされてる感じ。

[探求の仕方]
 基礎編は教科書通りにやって、応用編は自由にやる。教科書通りよりも、ちょっとズレたほうが楽しい。おもしろい。対応能力がつく。基礎ができて、応用には変態的に探求し、まじめに考える人が理想。挑戦心を身につけよう。常識を考えるな。教科書通りにやらなくてもOKだよ。応用は、単なる例だから。

 好奇心、挑戦心から探求していると、「プラン、手順、知識、それ以外に何が必要か」を考えるようになった。
 探求や学ぶために必要なのは、「好奇心・探求心、挑戦心、変態性」。
 好奇心・探求心:興味を持つ。「なんで?」と疑問を持つ。興味や疑問を持ったら調べて探求する。ありとあらゆることに興味を持つ。「わからない」と思ったことを勉強する。ニュースを見て、「どうやってこうなるんだろう?」と考えるのもよい。そうやって視野を広げていく。
 挑戦心:やってみる。とりあえずやってみる。結果から理由を考える。にやけ顔しながらやれれば一番。失敗して怒られた経験があるから、失敗を恐れる気持ちはわかる。そして挑戦できなくなる。だから、失敗しても怒られないなど、周りのフォローが大事。
 変態性:その分野にとてつもなく実力が高く、つき抜けた人。おもしろがってやっている人。変態同士、自分が得意なことを教えあう。変態は変態に惹かれあう。隣に座った人、同じトラブルに遭った人、友だちの友だちが、惹かれあう変態になれる可能性がある。
(次回へ続く)


インタビューを受けてくれた人:福田悠星さん
今の所属:大阪電気通信大学 工学部 電子機械工学科1年生
ロボット教室とのかかわり:ヒューマンアカデミー ロボット教室(ブロック)にアドバンスコースまで通う。その後、ロボプロコースに進級し、3年間受講しすべて修了した。
(文責:若狭 喜弘)

comment closed

カレンダーは調整中です。体験会開催日は、各記事をご覧ください。

アーカイブ

メタ情報

Sponsored by

Copyright(c) 2022 学びラボ ロボット教室 All Rights Reserved.