‘勉強する’ Category
津軽弁を自力で解読したいhttps://dailyportalz.jp/kiji/tsugaru_ben-kaidoku これも研究。 こんなふうに、「自分が関心を持ったことを調べる」 のを、 「研究」 と呼ぶし、「学ぶ…続きを読む
ゲオの無料会員、理系のみ「有料となる」説が浮上 文系で本当に良かったhttps://sirabee.com/2021/04/02/20162547350/ こんなのを楽しめるようになったら、 「おまえは理系だから!」 と…続きを読む
岐阜市に「不登校児専門公立中」開校。除幕式で会場を涙させた京大准教授のスピーチhttps://forbesjapan.com/articles/detail/40608 リンク先の記事にこのようなことばがあります。 ~~…続きを読む
(以下の文章は、Webサイトのトップページに書きました。 でも、スマホからご覧の方にはお読みいただけないので、記事にもアップしました) 学びラボ ロボット教室では、 ロボットづくり、プログラミングを教えるのだけが目的で…続きを読む
物理学の研究者の話なので、難しいかもしれないけれど、 最近私が繰り返し書いている 『考えろ!』 『自分の発想で創り出せ!』 の出発点の話がここにある。 この本は、新聞の書評で紹介されていた。 (書評)『数学に…続きを読む
[5月に発送した便りです] 「ロボットやプログラミングなら自分にできそうな気がする。おもしろそう」 「思い通りに、ロボットを動かせるようになりたい」 と、はじめたころの自分を思い出しましょう。 そして、何を経験してきたか…続きを読む
「事実をもとに、科学的に正しいやり方で考えられるようになること。」とは、『科学リテラシー』のことです。 Wikipediaには、以下のように書かれています。 ――――――――――― アメリカの国立教育統計センターによ…続きを読む
[4月に発送した便りです] 「ロボットやプログラミングなら自分にできそうな気がする。おもしろそう」 「思い通りに、ロボットを動かせるようになりたい」 と、はじめたころの自分を思い出しましょう。 そして、何を経験してきたか…続きを読む
ぼくは勉強がしたいhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210409/amp/k10012964561000.html ~~~~~~ 「自筆で書くことだけが『書く』ことなのかな?『書く』こ…続きを読む
[3月に発送した便りです] 最初に。 受験生お疲れさま!おめでとう!学校に入ってからやりたい勉強を、今からはじめちゃいましょう。出された宿題をするのは当然として、受け身でいると振り回されてしんどくなるから、やりたい勉…続きを読む